大阪で活動するコピーライター/プランナー仲山さとこです。
わたしのブログで頻繁に出る公園といえば、大阪市港区の「八幡屋公園」。
今年も桜の時期を迎えました。
![](http://nakayama-satoko.com/wp-content/uploads/2024/12/20240408_03.jpg)
しばらく歩いていると、信じられない光景が現れました。↓↓↓
![](http://nakayama-satoko.com/wp-content/uploads/2024/12/20240409_04.jpg)
大きな桜の枝の向こうに、なんだか大きな水面が見えます。
![](http://nakayama-satoko.com/wp-content/uploads/2024/12/20240409_16.jpg)
ええ……!? 水たまりにしては大きいのでは?
![](http://nakayama-satoko.com/wp-content/uploads/2024/12/20240409_11.jpg)
これはもはや、池ですよね。
久しぶりに寄ったのでどのようないきさつがあったのかわかりませんが、大きな池のように見えました。
池としてつくったのか、雨水がたまってしまっただけなのか、いま、八幡屋公園は謎に包まれています。
八幡屋公園に池が出現
2024年4月8日