大阪で活動するコピーライター/プランナー仲山さとこです。
がん家族をサポートする活動をされている酒井たえこさんと、コロナ禍以来、久しぶりにお会いしました。
天王寺で待ち合わせて天王寺ミオへ行き、「花様(かよう)」で豪華な昼ご膳をいただきました。
滋賀の野菜をふんだんに使った料理は、どれもこれもおいしく、盛り付けなどの「見せ方」にもこだわっています。
ランチはリーズナブルでびっくりします。
本当に何度でも行きたくなるお店です。
ゆっくり味わいながら、近況を報告し合ったりしているうちに、酒井さんの自叙伝をつくろうという話になりました。
2人でずっとしゃべり続けて、程よいところでお店を変えて、おやつは「カフェ英国屋」でワッフルとドリンク。
写真だけ見るとちょっと食べ過ぎじゃない?という感じですが、まったくそのようなことはなく、ちょうどよかったです。
しゃべるそばからエネルギーを消費しているからでしょうか。ワッフルもおいしかった!
酒井さん、楽しい時間をありがとうございました。
次回は、プロットのご提案をさせていただこうと思います。
ブログをご覧になっている方、ご自身はもちろん、ご家族やご親戚やお友達など、「自伝」にちょっと興味があるという方がいらっしゃったらご連絡ください。
「何から手をつけたらいいかわからない」というゼロの状態でもだいじょうぶです。
執筆、印刷、装丁までトータルでサポートいたします。
天王寺で自伝づくりの打ち合わせ
2024年6月6日