コピーライター/プランナー仲山さとこです。

実家の近くの小川に蛍が生息しています。

6月になると、ゆらゆらと舞う蛍を見ることができます。

近年は小川の周りの道が整備され、「市内で気軽に蛍が見られる場所」としてちょっと有名になったようです。

遠くからも蛍狩りに来る方が増えているそうです。

 

今年は帰省していたので、久しぶりに蛍を見ることができました。

飛び交う蛍たち

蛍の撮影はとっても難しい!

草の中央に、横方向に飛んだ蛍の光の軌跡が見えますでしょうか。

 

ズームで撮るとこんな感じです。

蛍の光は、蛍によって強かったり弱めだったりします。

実物の光はもっとやわらかです

思わず見とれ、長い間眺めてしまいます。

そして、不思議な気持ちになります。

平安貴族が蛍を愛でたのも、何だかわかる気がします。

蛍……見えますでしょうか?

2018年6月16日


投稿ナビゲーション